不動産の価格は、地域の経済力、人口の増減、企業の事業所・工場の増減など、
人、物、金、情報の集積度により不動産価格は大きく左右されます。
日本の場合、その典型的な例として東京があげられ、東京はこれらの集積度が
高く、日本中の人、物、金、情報を一極に集中させています。
特に最近ではその傾向が一段と高まり、他の大都市圏との格差を拡大しています。
この状況が続く限り、東京都と、他の地域の格差は拡大することはあっても縮まる
ことはないように思えてなりません。
このため地方の不況が深刻化がしております。
ここ数年の間、企業の東京圏へのシフトがさらに進んでいます。
そしてもう一つの問題が、人口の推移です。
人口増加が続いている都市や地域は不動産の需要が強く価格水準も高いです。
一方、人口の減少が著しい過疎地では土地の価格下落が激しいうえに需要がなく、
土地を換金することができないほど酷い状況にあります。
地下鉄やその他の交通網が新設されたり充実している地域は人もあつまり物の流れ
も活発になるので、土地の価値も高まります。
不動産市況はまさに地域の現在の力と将来の可能性とを反映したものとなります。
※投資は自己判断・自己責任でお願いいたします。
サイト内の記事の誤字脱字、内容の間違いを含め、利用者さまが、
いかなる損害を受けた場合も、当方では一切の責任を負いません
ので予めご了承下さい。
不動産投資が分かる!!不動産投資入門トップへPR