忍者ブログ

賃貸業界の競争がさらに激化 - 不動産投資のリスク・利回りから節税法までを解説!





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

賃貸業界の競争がさらに激化



2007年1~11月の貸家の新設着工戸数は、前年比19.1%
減の約40万2000戸と、2割近く落ち込むこととなりました。



こうした背景には、昨年6月に施行された改正建築基準法
大きな要因としてあげられております。



事実、こうした影響から、7月以降の新設着工は激減してお
り、7~11月の5ヵ月間で前年比37.36%減の15万2078戸
と、なっていることから深刻さが伺えます。


ちなみに、これは貸家だけの統計となっておます。


戸建を含んだ住宅全体で見た場合においては、着工戸数
は大きく落ち込んでおります。



事実年間を通しては40年ぶりに110万戸に届かないという
非常事態に陥っております。



それではなぜここまで法が施行された事がここまで大きく
影響しているのか疑問が沸くと思います。



耐震構造偽装問題によって、法が施行されることになったの
は、建設業者の不正を根絶するためにも仕方がないとは思う
のですが、問題はその体制にあります。



問題をチェックするソフトが完成しておらず、また、検査にに
必要な知識を持ち合わせた人材の確保が間に合わなかった
にも関わらず見切り発車してしまったのです。



当然のことながら、審査は大幅に遅れてしまうこととなり、
この結果として今現在の状況があります。



しかし、こうした落ち込みも制度運営が大幅に改善された事
によって徐々に持ち直しつつあるようです。



なので、今年は昨年の落ち込み分がプラスされて建設され
ることになるのですが、減少分が上積みされることから、増
設傾向が今年は例年より強まると予測されます。



今後、賃貸市場の供給が拡大することは避けられないので、
従来に増して賃貸業界は競合が増えることになりそうです。


<PR>
不動産投資のことならHOME'S(ホームズ)へ



応援クリックお願いします。

FC2 ブログランキングへ

人気blogランキングへ



※投資は自己判断・自己責任でお願いします。

サイト内の記事の誤字脱字、内容の間違いを含め、
いかなる場合も、当方では一切の責任を負いません
ので予めご了承下さい。

不動産投資が分かる不動産金融入門トップへ
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 不動産投資のリスク・利回りから節税法までを解説! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]